その他 資格取得しました! この度、私塾長は「子ども発達障がい支援実務士」の資格を取得いたしました!近年、発達障がいやグレーゾーンの子どもが増加傾向にあり、支援・療育の施設等も増え続けています。当教室にも様々な特性を持った生徒が通っています。どんな接し方、対応の仕方が... 2025.07.29 その他
その他 水遊びに行って来ました。 先日、家族で平塚総合公園で水遊びをしてきました!暑い日だったので、日焼け対策や休憩用としてテントを持って準備万端で行きました。暑いのでどこ行くにもテントは必須です。息子の友達家族と行ったので、息子に加えて大人たちもはしゃいで楽しんできました... 2025.07.16 その他
その他 七夕祭りに行ってきました! 7/5に家族で平塚の七夕祭りに行ってきました!昼間は暑いし、夕方は混み合うので朝早くから行ってみました。午前中は人も多くなく、比較的ゆったりと屋台や七夕飾りを見ることが出来ました。お昼になるにつれて、人も増えてきたので午後はクーラーの効いた... 2025.07.10 その他
その他 父の日 先日6/15は父の日でした。塾長は、息子たちから、日頃の感謝を込めた作品をもらいました!当日はすっかり父の日のことを忘れていたので、びっくりして思わず少しうるっとしてしまいました。。。私も自分の父にお酒の詰め合わせを送りました。父の写真とと... 2025.06.20 その他
その他 身の回りの整理整頓 さあもうすぐ新学年になりますね。春休みには今まで使っていた教科書やノートの整理、机周りやカバンの中身など身近な整理整頓を行い、気持ちよく新学年を迎える準備をしましょう!整理整頓の大切さまず初めに、整理整頓をするとどんないいことがあるのでしょ... 2025.03.11 その他勉強アドバイス
その他 あけましておめでとうございます。 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今回の年末年始は、息子のお友達の家におじゃまさせてもらいました。みんなで遊んだり、お寿司やピザを食べたりして過ごしました。1月2日は妻の実家で、お刺身やお雑煮を食べたりゆっくり過ご... 2025.01.08 その他
その他 ご報告 こんにちは。塾長の安田です。私事で恐縮ですが、11月13日に第2子となる男の子が誕生しましたのでご報告します。2児の父として、ますます頑張っていきますのでよろしくお願いします!※最近ちょくちょくお休みさせていただいており申し訳ございませんで... 2024.11.26 その他
その他 いろんな芸術に触れてきました。 先日、実家に帰省した際に息子を連れて近くの有料の遊び場に行ってきました。そこは、アート作品に触れたり、ねんど遊びや絵具遊びをしたり、様々な楽器を演奏したりすることができる施設でした。鮮やかな色や模様を見たり、様々な形に触れたり、不思議な音を... 2024.10.15 その他
その他 プログラミング学習 2020年、プログラミング教育が小学校で必修化されてから、プログラミング学習が注目されてきています。そうとは言え、何を学ぶのか、どんな学習効果があるのかよく知らない人も多いと思います。ここでは小中学生でプログラミングを学ぶメリットをお伝えし... 2024.09.20 その他
その他 おもいやり 先日、台風による大雨が続いた際に教室の一部が浸水してしまいました。幸い大事には至らなかったのですが、数日間は、床や壁の内側に水分が残っているような感じでした。換気やファブリーズをしても教室内は若干生乾き臭が残っていました。そのため、生徒には... 2024.09.12 その他