その他 定期テストが近づいてきました。 中学生の定期テストが近づいてきましたね。生徒達には「もうだめだ」「このくらいでいっか」とならずに、「1点でも上げるぞ」と最後まで粘り強くやり切るような姿勢になってくれると塾長は嬉しいです。さて、テスト前のちょっとしたアドバイスです。①テスト... 2024.06.08 その他
先輩からのアドバイス 先輩からのアドバイス_3 「【英語】長文読解のアドバイス」 上位大に進学した学生の言葉から読む子供が自ら伸びる環境作りのヒントをお届けします。今回は「【英語】長文読解のアドバイス」についてお送りします。名城大学 法学部 静岡県立榛原高等学校卒 K講師文法がわからなくても単語で意味を拾えることもある... 2024.06.08 先輩からのアドバイス
勉強アドバイス 勉強する上で基本となる3つのポイント どうせ勉強をするなら効率よくやりたいですよね。ここでは、効率よく勉強をするために基本となるポイントを3つご紹介します。①アウトプット学習勉強には大きく「インプット学習」と「アウトプット学習」があります。「インプット学習」とは主に自分に取り込... 2024.05.23 勉強アドバイス
先輩からのアドバイス 先輩からのアドバイス_2 「集中力の上げ方」 上位大に進学した学生の言葉から読む子供が自ら伸びる環境作りのヒントをお届けします。今回は「集中力の上げ方」についてお送りします。北海道大学 歯学部 桜蔭高校 I講師5分でいいからやろう、1題でいいからやろう、という感じでとりあえず自分をだま... 2024.05.23 先輩からのアドバイス
先輩からのアドバイス 先輩からのアドバイス_1 「英語ができると何が得か?」 上位大に進学した学生の言葉から読む子供が自ら伸びる環境作りのヒントをお届けします。今回は「英語ができると何が得か?」についてお送りします。神戸大学 国際文化学部 浜松北高校卒 K講師英語が出来ると、どこの国の方とでも気軽にお話できます。英語... 2024.05.23 先輩からのアドバイス