その他 高校選びのポイント 中3生はそろそろ志望校を絞り始める時期になります。ここでは、志望校を決める際のポイントをご紹介します。実際に高校に行ってみる!まず一番大事なポイントは実際にその高校に行ってみることです。・学校の雰囲気は自分に合っているのか・本気で行きたいと... 2024.07.25 その他勉強アドバイス
その他 サッカーのOB戦に参加してきました。 先日、私塾長の母校である国立東京高専のOB戦に参加してきました。久しぶりにサッカーをしましたが、全然走れず、いいところもなく、ヘロヘロでした💦やっぱり日頃から運動してないとだめですね。適度な運動は、集中力や記憶力のアップにつながると言われて... 2024.07.19 その他
先輩からのアドバイス 先輩からのアドバイス_7 「勉強のやる気が出なくなった時の工夫」 上位大に進学した学生の言葉から読む子供が自ら伸びる環境作りのヒントをお届けします。今回は「勉強のやる気が出なくなった時の工夫」についてお送りします。獨協医科大学 医学部 済美平成中等教育卒 K講師自分の将来像を想像する、計算など答えが一つの... 2024.07.18 先輩からのアドバイス
先輩からのアドバイス 先輩からのアドバイス_6 「各教科の勉強アドバイス」 上位大に進学した学生の言葉から読む子供が自ら伸びる環境作りのヒントをお届けします。今回は「各教科の勉強アドバイス」についてお送りします。早稲田大学大学院 創造理工学研究科 栄東高校卒 S講師【数学】数学は覚えるこ... 2024.07.11 先輩からのアドバイス
勉強アドバイス 答え合わせをするときのポイント 問題を解いたら答え合わせをしますよね。この答え合わせってとっても大事なんです。答え合わせを適当にやると、めちゃめちゃもったいないです。今回は、答え合わせをするときのポイントをお伝えします。①1ページごと答え合わせすべし!生徒を見ていると、学... 2024.07.09 勉強アドバイス
その他 夏期講習のご案内 じめじめと蒸し暑い日が続いていますね。さてs-Liveかながわ本郷台校の夏期講習についてご案内します。「この間のテスト点数悪かったけどこのままで大丈夫かな」「夏休みしっかり勉強してほしいな…」そんなお悩みはs-Liveかながわ本郷台校にお任... 2024.07.01 その他
先輩からのアドバイス 先輩からのアドバイス_5 「辞書の活用法」 上位大に進学した学生の言葉から読む子供が自ら伸びる環境作りのヒントをお届けします。今回は「辞書の活用法」についてお送りします。早稲田大学 文化構想学部 佐久長聖高校卒 O講師【国語】読んでいる文の中で分からない言葉があればすぐに辞書をひく習... 2024.06.25 先輩からのアドバイス
その他 今日は夏至です。 今日6/21は夏至です。知っている人も多いかと思いますが、夏至は1年の中で日が出ている時間が一番長い日です。今日は19時まで日が出ていたようです。塾長は毎年夏至が来るとちょっぴり悲しくなります。だって、明日以降は日がどんどん短くなってしまう... 2024.06.21 その他
その他 父の日 6/16は父の日でした。塾長は妻と息子から手作りの小物入れをもらいました!絵具をスポンジでポンポンしたり、シールを貼ったりして作ってくれました。父の日だけど特に何もないだろうな~と思っていたので、サプライズでプレゼントをもらって日頃の感謝を... 2024.06.17 その他
先輩からのアドバイス 先輩からのアドバイス_4 「中学生にもし戻れたら、どんな勉強をしているか」 上位大に進学した学生の言葉から読む子供が自ら伸びる環境作りのヒントをお届けします。今回は「中学生にもし戻れたら、どんな勉強をしているか」についてお送りします。一橋大学 経済学部 佐久長聖高校卒 K講師確実に英語を勉強しているはずです。特に、... 2024.06.14 先輩からのアドバイス